主要事業、および得意技術や自社製品のご紹介
◆主要事業
・水族館向けの極厚、大尺パネルの加工、施工
・ 大型実験装置の製作(原子力発電所向け実験装置、石炭液化実験装置、水流実験水槽、耐震実験装置)
・大型成形加工、切削加工
・アクリル採光窓(トップライト)
・大型スクリーン
・高速道路用道路標識
・アクリル家具・什器(アクリルブロックを利用)
・ゲームセンター向けゲーム機筺体
◆得意領域
プラスチック板加工総合メーカーである当社は、国内を軸に産業をニッチな視点から支えております。
特にコア技術である真空成形・圧空成形は、「夢」を「カタチ」にかえるといわれるほど斬新な成形方法であり、射出成形(インジェクション)とともに熱可塑性樹脂を成形する代表的な手法を用いております。
少量多品種で、意匠の一品物や大型実験装置から街中の看板まで、業界問わず多岐にわたり製作しております。
特に、水族館向けアクリル水槽パネル製作においては、世界最古の歴史を有し、国内外多くの水族館に納入実績があります。
大型機械による加工から職人による手加工まで、幅広いニーズにお応えします。
国際規格などの取得状況/主な表彰履歴/開発実績 等
ISO14001 2009年取得 |
大田区「優工場」認定 2010年取得 |
栃木県フロンティア企業認証(2011年)
佐野ブランド認証(2013年)
主要設備
設備名・スペック |
台数 |
真空圧空成形機(最大寸法W3000L1500H650/㎜) |
7台 |
プレス成形機(最大寸法W5500L2000H1000/㎜) |
11台 |
NCルーター(最大寸法W3000L1500K850/㎜) |
11台 |
予備乾燥炉 |
3台 |
加熱炉 |
12台 |
パネルソー、鏡面機、三次元測定機、2D・3Dソフトウエア各種 |
企業DATA
- TEL
- 03-3759-7811
- FAX
- 03-3759-7816
- URL
- http://www.shinshi-kk.com
- 連絡窓口
- 生産管理グループ 鈴木 音哉
- 設立年
- 1952年11月
- 代表者
- 代表取締役社長 加納 識顕
- 資本金
- 3,000万円
- 従業員
- 65名
- 所在地
- 〒146-0092 東京都大田区下丸子2-17-4
- 関連分野
- 【加工・組立】樹脂・ゴムの加工
【製品&設計・製作】自動機器、省力機器、FA機器
【製品&設計・製作】一般機械、産業機械
【製品&設計・製作】照明関連機器
【製品&設計・製作】電気、電子機器関連機器・要素部品
【医療機器等】製造業